-
东京大学本部(経営企画部)ダイバーシティ推进课では、事务补佐员(短时间勤务有期雇用教职员)1名の募集を行います。
详细は以下のとおりです。皆さまからのご応募をお待ちしております。
1.职名及び人数
事务补佐员(短时间勤务有期雇用教职员)1名2.契约期间
2025年10月1日(応相谈)~2026年3月31日3.更新の有无
更新する场合があり得る。更新する场合は、年度ごとに行う。更新は、予算の状況、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮のうえ判断する。ただし、更新回数は 2回、在職できる期間は2028年3月31日を限度とする。
4.试用期间
採用された日から14日间5.就业场所
东京都文京区本郷7-3-1 本部栋5阶6.所属
本部(経営企画部)ダイバーシティ推进课7.业务内容
文部科学省科学技术人材育成费补助事业「ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ」実施全般に関する事务补助业务。ただし、业务上の必要により配置又は业务を変更することがある。
8.就业日?就业时间
週5日 (月曜日~金曜日)
1日6時間(10:00~17:00 ※12:00~13:00 休憩) 応相談
※时间外労働を命じることがある。
※业务の都合により変更することがある。
9.休日
土?日、祝日、12 月 29 日~1 月 3 日
10. 休暇
年次有給休暇(採用から 14 日経過後就業規則に基づき付与)、特別休暇(就業規則に基づき付与)
11. 賃金等
時給 1,170 円~1,370 円程度 ※資格、能力、経験等に応じて決定する。
賞与(短時間期末手当?年 2 回)、通勤手当(本学で定める支給要件を満たした場合は、規定により算定した額を支給、最高 55,000 円/月)、超過勤務手当(超過勤務を命ぜられ勤務した場合に支給。時間給額に100/100~125/100 を乗じた額を単価とする)の他、本学の定めるところによる。
退职手当は无し。毎月末缔め、原则翌月17日支给。
12. 加入保険等
文部科学省共済組合、厚生年金保険及び雇用保険に法令の定めるところにより加入。労働上の災害や通勤時の災害については、労働者災害補償保険法および 東京大学教職員法定外災害補償規程により補償。
13. 応募資格
1)东京大学の公共性を自覚し、使命感を持って働ける方2)协调性があり、チームワークを尊重できる方
3)主体性があり、业务の改善に意欲的な方
4)Microsoft Excel、Word、電子メールの各アプリケーションの基本的操作が可能で、情報検索、文書作成、文字編集、表作成、表編集、電子メールのやりとりができる方
5)国立大学法人において业务の経験を有することが望ましい
14. 提出書類
東京大学統一履歴書(以下の URL からダウンロードし作成すること。)/ja/about/jobs/r01.html
15. 提出方法
上記書類の電子ファイルを以下の URL にアップロードすること。※2~3 日以内に当方から受信確認メールが届かない場合はお问い合わせください。
※ 上記受取フォルダが開けない場合には、メール添付にてご提出ください。
diversity-prom.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
16. 応募締切
2025年8月22日(金)必着书类选考の上、合格者に対し面接を実施
※ただし採用者が决定次第、募集终了
17. 問い合わせ先
東京大学本部ダイバーシティ推進課総務チーム 担当:萩原?矢吹
贰-尘补颈濒:诲颈惫别谤蝉颈迟测-辫谤辞尘.补诲尘蔼驳蝉.尘补颈濒.耻-迟辞办测辞.补肠.箩辫
18.募集者名称
国立大学法人东京大学19.&苍产蝉辫;受动喫烟防止措置の状况
敷地内禁烟(屋外に喫烟场所あり)&苍产蝉辫;20.その他
取得した个人情报は、本人事选考以外の目的には利用しません。正当な理由なく第叁者への开示、譲渡及び贷与することは一切ありません。また、応募书类の返却はいたしません。当方で责任を持って廃弃します。採用时点で、外国法人、外国政府等と个人として契约している场合や、外国政府等から金銭その他の重大な利益を得ている场合、外為法の定めにより、一定の技术の共有が制限され、结果として本学教职员としての职务の达成が困难となる可能性があります。このような场合、当该契约?利益については、职务に必要な技术の共有に支障のない范囲に留める必要があります。